インターナショナルスクール・新学期について

タイ・バンコクのインター校では長い夏休みが終わり早くて8月の第一週目より新学期がスタートします。新学期がスタートする時期は学校によって異なり早い学校では8月の第一週目、遅くて8月末にはスタートするところが多いです。これらかインター校へ入学される方で英語に自信がない方や異国の地でどのように新学期が始まるのか不安な方も多いかと思いますが、多くの学校が新学期が始まる前にオリエンテーションが開催されます。プライマリー・セカンダリーの学校のオリエンテーションでは学年主任の先生からのご挨拶や担任の先生からのご挨拶、時間割の発表や学校説明などがされます。学校によっては学年まとめて行われることもあれば、各クラスに分かれて説明があるところもあるようです。また、インターあるあるですが家族で参加される方も多いのでお父様方にもスケジュールを調整して是非参加して頂きたいです。また、オリエンテーションは参加必須ではありませんが、参加することで新学期前の心得ができたり、不安なことを直接先生に質問したり、そこで新しい出会いもある可能性があります!オリエンテーションに参加される方は不安や緊張で同じ境遇の方が多いので特に仲良くなれるきっかけでもあります。幼稚園の場合は規模が小さい場合、オリエンテーションと言うよりも『Meet & Greet Teacher』といった担任の先生にご挨拶する程度のようなところが多い印象ですし、そういったものがない幼稚園もあります。御三家インターのISBや大規模のインターではイベントのように広い体育館で開催される例もあります。学校によって様々ですので通われるインター校からメールにて連絡がありますので新学期が始まる数週間前からこまめにチェックしてみて下さい!また、新学期がスタートするまでに揃える必要なものがある場合は入学お申し込み後、学費のお支払いが完了したら学校よりメールで連絡が入ります。制服を購入する場所やどういった筆記具が必要であるか、靴のみ色が指定された学校もありますので注意事項にしっかりと目を通して下さいね。

大学のオリエンテーションの時にたまたま隣に座っていた韓国人のお友達が大学4年間で一番仲良しになった友達でした!

CONTENTS

オリエンテーションの大まかな流れ

受付・チエックイン

受付で名前と学年を伝え校舎に入る(日本とは違いインター校に入るにもセキリュティを通らなければ校舎には入れない学校もある為、念の為身分証明書も持参することをおススメします!特に中〜大規模インター)

資料をもらう

学校説明についての資料が配られたりするので受け取る必要があるか確認

オリエンテーション開始

学年主任の先生のご挨拶や担任の先生のご挨拶、学校説明などがあります。

新学期スタートに向けて準備すること

オリエンテーションにも参加し、新学期スタートまでカウントダウンが来たら必要なものなどが揃っているが再度確認下さい。また、日本に比べて自由で校則が緩いイメージですが学校によってはスカートの丈の長さを短くしすぎないことや、学校指定の帽子の持参必須だったり、携帯持参が禁止な学校もあります。校則は厳しくない方ですが破ると問題になり、学校からあまり良い印象を持たれなくなったり、成績表に記入される場合もありますので校則もきちんと把握する必要があります。校則を破ることで居残りや反省文を書かせられたり、校内停学などもあるのでしっかり把握する必要もあります。

こういった用語もあります
Detention =居残り
Suspension=校内停学

  • 制服 (毎日着用することが義務付けられている制服と学校指定のスポーツウェア)
  • 靴 スニーカー着用。色が指定だったりロゴ入り禁止な学校もあるので購入前に確認必須。
  • 筆記具 ペンやシャープペン
  • ノートパソコン(小学校の場合学校がタブレットを支給したり、パソコン室があるので用意する必要がないがセカンダリーからは学校によって異なります。持参必須である学校もあれば学校が提供するものしか校内では使用できなかったりもするので確認が必要です。

文房具が必要な場合はバンコクて有名なステーショナリーショップB2Sへ
行けば何でも揃います
!計算機、ファイル、あらゆる物が勢揃い!特にセントラルワールド4Fにある店舗が広くて品揃えも良いです。こちらのプログを参考下さい!https://be-ambitious.info/b2s/

その他文房具ショップ

  • B2S ショッピングモール内にあるステーショナリーショップ。見やすく種類も豊富。
  • King Thong Stationary Company Limited プラカノン駅から徒歩すぐ。厚紙や色紙、インクなどが豊富で安め。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS