バンコク肺のオアシスと呼ばれるバンカチャオにて泥んこまみれ&大自然に囲まれた子供主体のフォレストスクールサマーキャンプに参加しませんか?6月30日〜8月22日長期で開催される日本の夏休みに合わせたキャンプです!
夏休み期間中にタイへプチ留学・試住・旅行を兼ねてサマースクールを探されている方に是非オススメしたいキャンプです。

Dan 先生及びスタッフは全てフォレストスクール認定を保持しモンテッソーリ教育の有資格者や、子ども主体の教育に精通した専門家スタッフ!
開催日 | 2025年5月3日(土曜日) |
開催時間 (日本時間) | 午前10時〜午後11時 |
開催時間 (タイ時間) | 午前8時〜午後9時 |
参加費 | 15,000バーツ/週・約66,000円 |
参加費 (友人/兄弟/バンコクプレップメンバー) | 14,250バーツ/週・約62,700円 |
参加費 (リピーター) | 13,500バーツ/週・約59,400円 |
参加費 (3週間以上) | 12,750バーツ/週・約56,100円 |
1 THB = 4.4 円
WEEK | 開催期間 |
---|---|
WEEK 1 | 6月30日(月)〜 7月4日(金) |
WEEK 2 | 7月7日(月)〜7月11日(金) |
WEEK 3 | 7月14日(月)〜7月18日(金) |
WEEK 4 | 8月4日(月)〜 8月8日(金) |
WEEK 5 | 8月11日(月)〜 8月15日(金) |
WEEK 6 | 8月18日(月)〜 8月22日(金) |
リピーター&お友達と参加すると参加特典あり
①兄弟&お友達と参加&バンコクプレップ生徒→5%オフ( 14,250 thb)
②今まで参加したことのある方→10%オフ( 15,500 thb)
③3週間以上参加される方→15%オフ( 12,750 thb)
プログラム内容
①6月30日(月)~ 7月4日(金)・Forest Guardians
木について学ぶプログラム。木がどのように酸素を生み出し、土壌を豊かにし、動物や人間にとっての食べ物や住まいを提供しているか木の役割を学ぶ学習。木がどのように共に生き、コミュニケーションを取り、食べ物や水を提供し、環境を変化させているのかについて深く学びます。
②7月7日(月)~ 7月11日(金)・Woodworking
シンプルな手道具を安全に、そして上手に使うウッドワークショップ。自分の手で世界を変えられるという実感を持てる、実用的な視点を育てていきます。木の素材から自分で選んだ作品(小さなおもちゃ、鳥の巣箱、ミニチュアの建物、スプーンや道具など)を作り上げる体験を通して、物を作る楽しさや創造する力を発見します。
③7月14日(月)~ 7月18日(金)・Kid Architect
子どもたちが若き建築家として、変化をもたらす目で世界を見つめます。
デザイン、バランス、安定性といった基本的な建築の原則を学びながら、自然素材やリサイクル素材を使って、自分の選んだ構造物(シェルターや橋、さらには想像力を活かした空間)を作り上げます。
④8月4日(月)~ 8月8日(金)・The Great Mammoth Hun
氷河期にタイムスリップし、狩人、採集者、そして洞窟の住人の部族になりきり火を起こす方法や、チームワークの大切さを学びながら、先史時代の生活の挑戦に立ち向かいます。歴史、物語、冒険、そしてサバイバルスキルを融合させた内容で、子どもたちが古代の祖先になりきり、体験を通して学ぶことができます!
⑤8月11日(月)~ 8月15日(金)・Energy Engineer
太陽エネルギー、重力エネルギー、そして水のエネルギーに重点を置いたプログラム。エネルギーがどのように集められ、保存され、そして世界を変えるために使われるのかを理解するための実験や太陽光を利用したソーラークッカー、飲み水フィルター、カタパルトや水車などの装置を作り、エネルギーの働きを実感します。
⑥8月18日(月)~ 8月22日(金)・Garden for Life
人間や野生動物を支える手段としてのガーデニングの世界を紹介します。
子どもたちは、花粉を運ぶ動物や小さな哺乳類など、さまざまな動物が生き残るために環境(植物、土壌、水)にどれほど依存しているかを学びます。実践を通じて、庭が食料の源となり、人間や野生動物にとっての歓迎する生息地となる方法を探求し、健全な生態系における生物多様性の役割を学びます。


過去サマーキャンプの動画はこちらから
キャンプお申し込みはこちらから




住所 | 18 Soi Wat Rat Rangsan, Bang Kachao, Phra Pradaeng District, Samut Prakan 10130 |
地区 | バンカチャオ |
交通手段 | Wat Klong Toei Nok(ラマ4)のお寺から船 |
メールアドレス | growbangkok@gmail.com |
https://www.facebook.com/GrowBangkok/ |